健康診断再検査、まず一つ目(^^♪。
土曜日のお話。 さて、まずは朝散歩して、その後は動物病院で再検査です。 3つの再検査があり、今回はその一つ目。 レオミク2人共、BUNという、尿素窒素の値の再検査、血液検査のため、朝御飯抜きですよ~。

こちらは、実は診察が終わって、朝御飯はまだ~という笑顔。レオミクなりに、病院に行くと緊張していて、終わると笑顔全開ですよ(^^♪。

前回、BUNが正常値を少しばかり上回ったということで再検査。 ただ、血液検査の他の肝臓や腎臓にかかわる値が正常なので、たんぱく質の摂取量などに気を付けての再検査です。
通常、尿素窒素は腎臓でろ過、尿へ排出。 腎臓の働きが低下すると、ろ過しきれない分が血液中に残り、尿素窒素の値が高くなりますね。 今回のレオミクの場合、総合的に考えて、タンパク質の取りすぎかなと思います。 その他の、例えば消化管出血、甲状腺機能亢進症、悪性腫瘍といった数字増大の原因は考えられません。。

結果は正常値へと戻りました(^^♪。 まずは、良かったねえ~。 でも、たんぱく質の摂取自体も大切なこと。バランスが難しいです(''◇'')ゞ。
これからも、食事と栄養の内容やバランスに注意していかねばね(まあ、かーしゃんが頑張ってくれているのですが💦)。
★ ★ ★ ★ ★

さて、暑い夏の日が続いていました。 ということで、毎朝、近場のお散歩になっていますね(;^ω^)。

まずは、ご近所の大長寺さんへ(^^♪。 鳥たちの声、さえずりがとっても綺麗なお寺さんですよ。


大きなお寺さんも良いですが、レオミクがまったりと歩けるサイズのお寺さんも、嬉しいですよ(^^♪。

良い表情をしてくれているなあ(^◇^)。
さあ、あと2週間後には、今度はレオンの心臓の再検査。 まず一つ目が終っただけ。 まだまだ、頑張らねば!

こちらは、実は診察が終わって、朝御飯はまだ~という笑顔。レオミクなりに、病院に行くと緊張していて、終わると笑顔全開ですよ(^^♪。

前回、BUNが正常値を少しばかり上回ったということで再検査。 ただ、血液検査の他の肝臓や腎臓にかかわる値が正常なので、たんぱく質の摂取量などに気を付けての再検査です。
通常、尿素窒素は腎臓でろ過、尿へ排出。 腎臓の働きが低下すると、ろ過しきれない分が血液中に残り、尿素窒素の値が高くなりますね。 今回のレオミクの場合、総合的に考えて、タンパク質の取りすぎかなと思います。 その他の、例えば消化管出血、甲状腺機能亢進症、悪性腫瘍といった数字増大の原因は考えられません。。

結果は正常値へと戻りました(^^♪。 まずは、良かったねえ~。 でも、たんぱく質の摂取自体も大切なこと。バランスが難しいです(''◇'')ゞ。
これからも、食事と栄養の内容やバランスに注意していかねばね(まあ、かーしゃんが頑張ってくれているのですが💦)。
★ ★ ★ ★ ★

さて、暑い夏の日が続いていました。 ということで、毎朝、近場のお散歩になっていますね(;^ω^)。

まずは、ご近所の大長寺さんへ(^^♪。 鳥たちの声、さえずりがとっても綺麗なお寺さんですよ。


大きなお寺さんも良いですが、レオミクがまったりと歩けるサイズのお寺さんも、嬉しいですよ(^^♪。

良い表情をしてくれているなあ(^◇^)。
さあ、あと2週間後には、今度はレオンの心臓の再検査。 まず一つ目が終っただけ。 まだまだ、頑張らねば!
スポンサーサイト