コリシェル探検隊の鎌倉散歩、最終話(^^♪
さて、楽しいコリシェル探検隊の皆との鎌倉散歩、最終話ですよ~(#^^#)。

綺麗な紅葉をたくさん観ることができた、今回の鎌倉散歩でした(#^^#)。

妙本寺さんの広い境内で、ちょっとまったり、のんびりと井戸端会議かな(^^♪。

シリウスちゃんも、終始、とっても良い笑顔でしたよ~。楽しいね。

さあ、いっぱい遊んで大満足でした。帰りましょう~!

おや、レイフパパさんが、ずっと悩んだような様子。。。、すると、

なるほど、お写真が納得いかなかった様子で、もう一度、撮り直されてますよ。

そんなパパの背中を見て心配そうな(^▽^;)レイフちゃん~。やはり、カメラの達人のパパさん。そのこだわりが大事なんですよ。

北鎌倉方面へ一緒に歩きますよ。まだまだ、コリシェルは元気!
なんて若宮大路を歩いていると、大発見!

我が家が大好きな、まぐろ漁港・三崎で創業した羽床総本店(鎌倉店)。まぐろ漬けをはじめ、美味しい海の幸が満載のお店です。

こちらのお店から、とても良い香りが(^^♪。 ちょうど運よく、鮪のネギ間焼きが!! ということで早速ゲット。 鶴岡八幡宮で休憩しながら頂きましたよ~。



・・・さすが、観ていたんだね。 ずっとちらちら、こちらの様子を(笑)。 皆で頂きましたよ(;゚Д゚)。

夕暮れが迫ってきていましたが、鶴岡八幡宮には、まだまだ参拝される方がたくさんですね。こちらの源氏池のほうで、最後のひと休みですよ(^_-)-☆。
休憩中、鶴岡八幡宮にある、さざれ石(細石)の話題になりました。皆で見にいきましたよ。君が代では、小さな石、さざれ石が巌(いわお)となり、苔が生えるまでの長い年月を表す比喩として用いられてますね。

長い時間をかけ、小石の欠片の隙間を炭酸カルシウムや水酸化鉄が埋めることで、大きな岩の塊に変化したものをいうそうです。不思議な感じですよ。

さあ、楽しい時間も終わりました。のんびりと帰りましょう。サラシリちゃんとは、お家の方まで歩いて帰りましょう~。
コリシェル探検隊、今回も秋の鎌倉を一緒に歩けて幸せでした。 また、一緒にレオミクと遊んで下さいませ。 ありがとうございました(^_-)-☆。

綺麗な紅葉をたくさん観ることができた、今回の鎌倉散歩でした(#^^#)。

妙本寺さんの広い境内で、ちょっとまったり、のんびりと井戸端会議かな(^^♪。

シリウスちゃんも、終始、とっても良い笑顔でしたよ~。楽しいね。

さあ、いっぱい遊んで大満足でした。帰りましょう~!

おや、レイフパパさんが、ずっと悩んだような様子。。。、すると、

なるほど、お写真が納得いかなかった様子で、もう一度、撮り直されてますよ。

そんなパパの背中を見て心配そうな(^▽^;)レイフちゃん~。やはり、カメラの達人のパパさん。そのこだわりが大事なんですよ。

北鎌倉方面へ一緒に歩きますよ。まだまだ、コリシェルは元気!
なんて若宮大路を歩いていると、大発見!

我が家が大好きな、まぐろ漁港・三崎で創業した羽床総本店(鎌倉店)。まぐろ漬けをはじめ、美味しい海の幸が満載のお店です。

こちらのお店から、とても良い香りが(^^♪。 ちょうど運よく、鮪のネギ間焼きが!! ということで早速ゲット。 鶴岡八幡宮で休憩しながら頂きましたよ~。



・・・さすが、観ていたんだね。 ずっとちらちら、こちらの様子を(笑)。 皆で頂きましたよ(;゚Д゚)。

夕暮れが迫ってきていましたが、鶴岡八幡宮には、まだまだ参拝される方がたくさんですね。こちらの源氏池のほうで、最後のひと休みですよ(^_-)-☆。
休憩中、鶴岡八幡宮にある、さざれ石(細石)の話題になりました。皆で見にいきましたよ。君が代では、小さな石、さざれ石が巌(いわお)となり、苔が生えるまでの長い年月を表す比喩として用いられてますね。

長い時間をかけ、小石の欠片の隙間を炭酸カルシウムや水酸化鉄が埋めることで、大きな岩の塊に変化したものをいうそうです。不思議な感じですよ。

さあ、楽しい時間も終わりました。のんびりと帰りましょう。サラシリちゃんとは、お家の方まで歩いて帰りましょう~。
コリシェル探検隊、今回も秋の鎌倉を一緒に歩けて幸せでした。 また、一緒にレオミクと遊んで下さいませ。 ありがとうございました(^_-)-☆。
スポンサーサイト