お友達との癒しの時間に感謝!
さて、前回の続きです(^^♪。

シオンちゃんとシュガーで歩く、北鎌倉の名刹、円覚寺(^^♪。 幸せな時間です!

なんだか、ちょっと凛々しいシュガー(笑)。 こんな瞬間は、2秒程度(;^ω^)。 あとは、はしゃいで、シュガーちゃんに叱られる場面も(;^ω^)。


なんだか、可愛いシオンちゃん(^^♪。 優しいパパさんに抱っこされて、嬉しそう。

国宝である、「梵鐘」を見に行きました。 1301年の刻銘があり、「洪鐘」(おおがね)と呼ばれています。
鎌倉で最大の梵鐘で、鎌倉三名鐘の一つと言われます。 建長寺の国宝である梵鐘よりも、荒々しい雰囲気が漂います(^^♪。

そう、国宝なんだよ(^^♪。

その後も、皆で、のんびりと境内を散策。 見所を巡りましたよ。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね(;^ω^)。 でも、時間がゆっくりと流れる円覚寺の空気感を、一緒に感じられてうれしいです。

シュガー、また来てよね、って何度もお願いしていたかな。 大好きなお友達、レオミクの思い出を話してもらったりしたかな(^^♪。

一緒に歩けて幸せ(^^♪。 こんなご時世、制約と緊張が伴いますが、いつか気兼ねなく、ゆっくりと歩きたいですね。
ありがとうございました。

シオンちゃんとシュガーで歩く、北鎌倉の名刹、円覚寺(^^♪。 幸せな時間です!

なんだか、ちょっと凛々しいシュガー(笑)。 こんな瞬間は、2秒程度(;^ω^)。 あとは、はしゃいで、シュガーちゃんに叱られる場面も(;^ω^)。


なんだか、可愛いシオンちゃん(^^♪。 優しいパパさんに抱っこされて、嬉しそう。

国宝である、「梵鐘」を見に行きました。 1301年の刻銘があり、「洪鐘」(おおがね)と呼ばれています。
鎌倉で最大の梵鐘で、鎌倉三名鐘の一つと言われます。 建長寺の国宝である梵鐘よりも、荒々しい雰囲気が漂います(^^♪。

そう、国宝なんだよ(^^♪。

その後も、皆で、のんびりと境内を散策。 見所を巡りましたよ。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね(;^ω^)。 でも、時間がゆっくりと流れる円覚寺の空気感を、一緒に感じられてうれしいです。

シュガー、また来てよね、って何度もお願いしていたかな。 大好きなお友達、レオミクの思い出を話してもらったりしたかな(^^♪。

一緒に歩けて幸せ(^^♪。 こんなご時世、制約と緊張が伴いますが、いつか気兼ねなく、ゆっくりと歩きたいですね。
ありがとうございました。
スポンサーサイト