神奈川県庁の譲渡会を見学。そこで素敵な出会い!(その1)
度々お邪魔している、テクさんのブログ、
「ベー子な毎日 キャン太もいるよ!」に
以下のような記事がありました。
「7月20日(日) 神奈川県庁駐車場にて12時~15時
アニマルプロテクションさんの里親会があります」
という記事。そしてフリーマーケットもあり、素敵な迷彩柄ワンコ帽子を
出されるということでした。これは、行かねば! ということで、レオンと
出撃。(ミク君は、脚の事もあり、お留守番です)

神奈川県庁に着きました。関内駅から徒歩で。途中の珍道中話は、
また、次回の時に。

胸を刺すような垂れ幕が ・・・

神奈川県は、殺処分ゼロといった具体的な目標を掲げ、かつ、実行に
移して成果もあがってきていると思います。もっともっと、進んで欲しい・・・

大勢の方々が来ています。ちょっと暑かったですが、それでも厳しい夏と
いうほどではありませんでした。ワンちゃんたちも、とっても可愛くて、
見学されている方々と、一生懸命ご挨拶をしていました。
そして、何とそこで!

テクさん(パパさん、ママさん)、そして、ベベさんとキャンさんに、
お会いすることが出来ました!

まずパパさんへご挨拶。そして、カートに乗っていたベベさんを降ろして
頂けて、レオン君、ご挨拶! レオンの顔、ちょっと緊張気味?
優しいパパさんに助けて頂いて、まず、パチリ。

とっても美人さんです!! 可愛いピンクのサンバイザーがお似合い。
会えてとっても嬉しいです。 キュートなお顔!
そして、その後。

譲渡会スタッフの方とお話されていたママさんに抱っこされていた、
キャンさん。ママさんにご挨拶をお願いし、パチリと!

かーわいい!! なんと、体重が4キロと伺いました。レオンも、
小さい方ですが・・・ とっても可愛らしい。そして、美人さんですね。
実は、お昼過ぎくらいに来て、ウロウロしてました。ちょっと怪しい
3人組でしたが・・・(まだ、サンバイザーが無かったので)
実は、いったん県庁を出て、お茶したりして待ってました。もう一度、
県庁の譲渡会に戻ってみたら、何と売り場にサンバイザーが!
キョロキョロしていると、美形のシェルさんの姿が!
ということで、幸せなことに、ご挨拶が出来た、という次第です。
ブログ見てます、譲渡会の記事を見てきました、とか、舞い上がって
バタバタ落ち着かず(済みません💦)。

最後に集合パチリをお願い・・・、と言ったものの、なかなか揃わず、
微妙な距離感もあり (苦笑)。
頑張れ、と声掛けしつつ、立ち位置を徐々に修正。そしてついに!

綺麗に揃いました。ありがとうございました。来てよかったですう。
お話を伺えて、パチリもできて、短い時間でしたが楽しかったです。
今度、また、ミクとも会って頂きたいと思います!
フリーマーケットでは、色々、お買い物しました。ミクのお土産おやつ、
シェルティのシルエットが素敵な額縁・・・

そして、最も大事な、お目当てのサンバイザーをゲットしました。
本当に、素敵ですね。


あまりに完成度高く、ビックリです。素晴らしいの一言。ママさん、凄い。
大切に、大切に使わせて頂きます。
おまけです。
先ほど、成功した集合パチリ。その秘密を大公開!・・・というほどのもの
でもありません。購入したおやつを使いました。それにしてもレオン君、
反り返って倒れそうですよ。食いしん坊だね(笑)。

パパさん、ママさん、ありがとうございました。楽しい出会いのひと時でした。
今回は、譲渡会での素敵な出会いの記事でした。
譲渡会のお話、次回も続きます。
次回は、譲渡会の様子、県庁の方から聞いた、辛い現実なども書きたいと
思います・・・
ご覧頂き、ありがとうございます。
よろしければ、ポチッとお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
「ベー子な毎日 キャン太もいるよ!」に
以下のような記事がありました。
「7月20日(日) 神奈川県庁駐車場にて12時~15時
アニマルプロテクションさんの里親会があります」
という記事。そしてフリーマーケットもあり、素敵な迷彩柄ワンコ帽子を
出されるということでした。これは、行かねば! ということで、レオンと
出撃。(ミク君は、脚の事もあり、お留守番です)

神奈川県庁に着きました。関内駅から徒歩で。途中の珍道中話は、
また、次回の時に。

胸を刺すような垂れ幕が ・・・

神奈川県は、殺処分ゼロといった具体的な目標を掲げ、かつ、実行に
移して成果もあがってきていると思います。もっともっと、進んで欲しい・・・

大勢の方々が来ています。ちょっと暑かったですが、それでも厳しい夏と
いうほどではありませんでした。ワンちゃんたちも、とっても可愛くて、
見学されている方々と、一生懸命ご挨拶をしていました。
そして、何とそこで!

テクさん(パパさん、ママさん)、そして、ベベさんとキャンさんに、
お会いすることが出来ました!

まずパパさんへご挨拶。そして、カートに乗っていたベベさんを降ろして
頂けて、レオン君、ご挨拶! レオンの顔、ちょっと緊張気味?
優しいパパさんに助けて頂いて、まず、パチリ。

とっても美人さんです!! 可愛いピンクのサンバイザーがお似合い。
会えてとっても嬉しいです。 キュートなお顔!
そして、その後。

譲渡会スタッフの方とお話されていたママさんに抱っこされていた、
キャンさん。ママさんにご挨拶をお願いし、パチリと!

かーわいい!! なんと、体重が4キロと伺いました。レオンも、
小さい方ですが・・・ とっても可愛らしい。そして、美人さんですね。
実は、お昼過ぎくらいに来て、ウロウロしてました。ちょっと怪しい
3人組でしたが・・・(まだ、サンバイザーが無かったので)
実は、いったん県庁を出て、お茶したりして待ってました。もう一度、
県庁の譲渡会に戻ってみたら、何と売り場にサンバイザーが!
キョロキョロしていると、美形のシェルさんの姿が!
ということで、幸せなことに、ご挨拶が出来た、という次第です。
ブログ見てます、譲渡会の記事を見てきました、とか、舞い上がって
バタバタ落ち着かず(済みません💦)。

最後に集合パチリをお願い・・・、と言ったものの、なかなか揃わず、
微妙な距離感もあり (苦笑)。
頑張れ、と声掛けしつつ、立ち位置を徐々に修正。そしてついに!

綺麗に揃いました。ありがとうございました。来てよかったですう。
お話を伺えて、パチリもできて、短い時間でしたが楽しかったです。
今度、また、ミクとも会って頂きたいと思います!
フリーマーケットでは、色々、お買い物しました。ミクのお土産おやつ、
シェルティのシルエットが素敵な額縁・・・

そして、最も大事な、お目当てのサンバイザーをゲットしました。
本当に、素敵ですね。


あまりに完成度高く、ビックリです。素晴らしいの一言。ママさん、凄い。
大切に、大切に使わせて頂きます。
おまけです。
先ほど、成功した集合パチリ。その秘密を大公開!・・・というほどのもの
でもありません。購入したおやつを使いました。それにしてもレオン君、
反り返って倒れそうですよ。食いしん坊だね(笑)。

パパさん、ママさん、ありがとうございました。楽しい出会いのひと時でした。
今回は、譲渡会での素敵な出会いの記事でした。
譲渡会のお話、次回も続きます。
次回は、譲渡会の様子、県庁の方から聞いた、辛い現実なども書きたいと
思います・・・
ご覧頂き、ありがとうございます。
よろしければ、ポチッとお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト