続・鎌倉名所散歩のお供、美味しいお店(^^♪。
さて、前回の続き、鎌倉・湘南の美味しいお店をご紹介。

まずは、由比ヶ浜海岸の目の前、長谷の名店。 映画 「海街diary」 にも登場した、「麻心(まごころ)」さんですよ。 店内ワンちゃんOKという、ありがたい、ワンにも優しい、美味しいお店ですよ!
海沿い繋がりで、材木座海岸近くで2つ(^^♪。

材木座テラスのお店、ワンはテラスOKという嬉しいお店。 「POST by HONEY」さんですよ。 3Fにあるので、海の眺めもまた、格別ですよ!

同じく材木座テラスの1F、「MERCI CAMP!」 さんです。 店内でワンと一緒にお酒もお料理も楽しめますよ。 とっても美味しい、ありがたいお店ですよ!

こちらは、小町通リ沿いにある、美味しいお店 「ルームラックスカフェ」 さんです。 特に休日は大混雑の小町通り、しかも鶴岡八幡宮よりにあります。 テラスでワンと一緒にお食事ができます。 我が子達をここで待たせて、小町で買い物、なんていいですね。

こちらは、「ユイ・ザ・パブリックハウス」 さんです。 御成通りに位置する、鎌倉駅近くのお洒落なお店。 店内で、のんびりワインを頂いたり、コーヒーブレイクもいいですね。

こちらは若宮大路沿い、ワンとはテラスで一緒に食事ができます。 「COPEN LOCAL BASE KAMAKURA」さんです。 ダイハツが出がけた、日本初のオープンカーライフスタイルショップなのだそうです。

ワンちゃんNGなのですが、ひとつご紹介。 「Rojiura Curry SAMURAI. 鎌倉店」ですよ。 小町通りからすぐ、「ブランチキッチン」さんの斜め前って感じです。 もともとは札幌スタートした小さなスープカレーのお店ですが、絶品かつ品ぞろえの素晴らしさで人気です!
さて、ここからは江ノ島編!

やはり、江ノ島といえば海の幸ですね。 「魚見亭」さんですよ。 江ノ島本島の魚見亭 は、テラスは全席オーシャンビュー。 海が足下に広がる人気席で、富士・箱根・伊豆大島まで一望できる絶景ロケーション。 店内は1席だけワンOKのテーブルがあり、テラスはワン同伴OKです。

江ノ島本島のカフェ、「しまカフェ 江のまる」さんですよ。 窓際席がワン同伴OK。 お食事でも休憩でも、 とっても落ち着いた雰囲気の古民家カフェですよ!

江ノ島本島の人気のお店、「カフェ・マディ 江ノ島店」さんですよ。 相模湾を一望する高台にある一軒屋カフェ、ワンとはテラスでお食事ができますよ。

こちらは江ノ島水族館の斜め前くらいかな。 シェル友さんにも大人気、 看板ワンを代々務めるのが、ボス君。 もう、大人気です。 「江ノ島77」 さんです。 店内ワン同伴OK、のんびりできる、美味しいお店ですよ!

「イーナカフェ(i‐na cafe) 片瀬江ノ島店」さんです。 カフェ飯&イタリアン系の定番メニューに加え、 旬の素材を用いた季節特別メニューが評判のお店です。 ワンは、優先席が仕切られていて、安心して店内でお食事可能ですよ! お洒落です。

パンケーキが有名なお店、「Eggs 'n Things 湘南江の島店」さんです。 パンケーキブームの火付け役となったと言われる、「Eggs 'n Things の江ノ島店」。 ワンはテラス同伴OK。 江ノ島の海を目の前に、人気のスイーツが嬉しいです。
まだまだ、ご紹介したいお店はたくさんありますよ (^^♪。
また、別の機会に名所案内の食べ処編を投稿しようと思います!

まずは、由比ヶ浜海岸の目の前、長谷の名店。 映画 「海街diary」 にも登場した、「麻心(まごころ)」さんですよ。 店内ワンちゃんOKという、ありがたい、ワンにも優しい、美味しいお店ですよ!
海沿い繋がりで、材木座海岸近くで2つ(^^♪。

材木座テラスのお店、ワンはテラスOKという嬉しいお店。 「POST by HONEY」さんですよ。 3Fにあるので、海の眺めもまた、格別ですよ!

同じく材木座テラスの1F、「MERCI CAMP!」 さんです。 店内でワンと一緒にお酒もお料理も楽しめますよ。 とっても美味しい、ありがたいお店ですよ!

こちらは、小町通リ沿いにある、美味しいお店 「ルームラックスカフェ」 さんです。 特に休日は大混雑の小町通り、しかも鶴岡八幡宮よりにあります。 テラスでワンと一緒にお食事ができます。 我が子達をここで待たせて、小町で買い物、なんていいですね。

こちらは、「ユイ・ザ・パブリックハウス」 さんです。 御成通りに位置する、鎌倉駅近くのお洒落なお店。 店内で、のんびりワインを頂いたり、コーヒーブレイクもいいですね。

こちらは若宮大路沿い、ワンとはテラスで一緒に食事ができます。 「COPEN LOCAL BASE KAMAKURA」さんです。 ダイハツが出がけた、日本初のオープンカーライフスタイルショップなのだそうです。

ワンちゃんNGなのですが、ひとつご紹介。 「Rojiura Curry SAMURAI. 鎌倉店」ですよ。 小町通りからすぐ、「ブランチキッチン」さんの斜め前って感じです。 もともとは札幌スタートした小さなスープカレーのお店ですが、絶品かつ品ぞろえの素晴らしさで人気です!
さて、ここからは江ノ島編!

やはり、江ノ島といえば海の幸ですね。 「魚見亭」さんですよ。 江ノ島本島の魚見亭 は、テラスは全席オーシャンビュー。 海が足下に広がる人気席で、富士・箱根・伊豆大島まで一望できる絶景ロケーション。 店内は1席だけワンOKのテーブルがあり、テラスはワン同伴OKです。

江ノ島本島のカフェ、「しまカフェ 江のまる」さんですよ。 窓際席がワン同伴OK。 お食事でも休憩でも、 とっても落ち着いた雰囲気の古民家カフェですよ!

江ノ島本島の人気のお店、「カフェ・マディ 江ノ島店」さんですよ。 相模湾を一望する高台にある一軒屋カフェ、ワンとはテラスでお食事ができますよ。

こちらは江ノ島水族館の斜め前くらいかな。 シェル友さんにも大人気、 看板ワンを代々務めるのが、ボス君。 もう、大人気です。 「江ノ島77」 さんです。 店内ワン同伴OK、のんびりできる、美味しいお店ですよ!

「イーナカフェ(i‐na cafe) 片瀬江ノ島店」さんです。 カフェ飯&イタリアン系の定番メニューに加え、 旬の素材を用いた季節特別メニューが評判のお店です。 ワンは、優先席が仕切られていて、安心して店内でお食事可能ですよ! お洒落です。

パンケーキが有名なお店、「Eggs 'n Things 湘南江の島店」さんです。 パンケーキブームの火付け役となったと言われる、「Eggs 'n Things の江ノ島店」。 ワンはテラス同伴OK。 江ノ島の海を目の前に、人気のスイーツが嬉しいです。
まだまだ、ご紹介したいお店はたくさんありますよ (^^♪。
また、別の機会に名所案内の食べ処編を投稿しようと思います!
スポンサーサイト