前回の続き、嬉しい知らせ(^^♪。 改めてヾ(≧▽≦)ノ。

おかげさまで、アラン君、トライアル先のご家族様に、正式に家族に迎えていただけることになりました。
ありがとうございました。 ホッとしました。

まさに、運命の赤い糸、ちゃんと繋がっていました。 アラン君を、こうして見つけ出して下さったご家族様に感謝です。

良かったね、頑張ったよね。 本当に頑張って、人のことも大好きな気持ちを忘れず、偉い子だね。

我が家に来てくれたのは、4月。 レオミクへの恩返しのつもりで、お預かりをさせていただきました。 預かり1年生の我が家で、戸惑うことも多かったかな(;^ω^)。

とっても良い子で、元気で、はじめの頃はよそよそしかったけど、慣れてきたらお茶目で可愛い性格もいっぱいの、可愛い子ヾ(≧▽≦)ノ。 愛されるキャラクターだね。

素晴らしいご縁に恵まれたアラン君。 そして、我が家にも温かな、幸せな気持ちを運んでくれた、可愛いアラン君。

悲しいこととに、そして腹立たしいことに、世の中には、助けを待つ子、今なお苦しんでいる子達がたくさん居ます。 そうした子達にとって、希望の光になりますように。

そして何より、過去のことなんか全部忘れて、新たな犬生を幸せに、穏やかに、のんびりと暮らしてね。 アラン君の健康と、幸せな毎日、無事を祈っています。

ご家族の皆様を、アラン君の笑顔と元気で、幸せにしてあげなきゃね。 親孝行してね!

病気しちゃだめだぞ! 身体に気を付けてね。 ちゃんとご家族の言うことをよく聞いて、いい子で暮らしてね。 アラン君なら大丈夫ヾ(≧▽≦)ノ。
勿論、レオミクも、毎日、お空の上からアラン君を見守っているよ。 でっかい元気玉を送っているからね!

我が家に来てくれてありがとう。 そして、幸せになってくれてありがとうね。
世の中が、もう少し落ち着いたら、いつの日か、アラン君に会いに行くのが夢ですよ。 そんな楽しみも増えました!
命のリレー、アラン君を救ってくださった保護団体関係者の皆様、ありがとうございました。
皆様のご苦労が、真に報われる日が訪れますように。
小さな命が、尊厳をもって扱われる日が来ますように。
命への冒涜が、世の中から消えてなくなりますように。
アラン君は。
「LWS(Life With Sheepdog)」さんの卒業ワンです。
LWSは、シェットランドシープドッグ、ラフコリーなどの牧羊犬を中心に 保護活動や里親探しを行っている団体です。
⇒
Life With Sheepdogインスタグラムでも、レオミクを投稿中!
⇒
leomikutwin2