洞察力が勝負の知育玩具遊び (^^♪。

それにしても暑いですね(;^ω^)。 天気予報を見て、びっくりの毎日です。暑さ対策、気を付けなきゃ(;゚Д゚)。

さて、前回の続き、知育玩具(^^♪。 我が家の知恵者、レオン君、知育玩具が大好きですよ!

最近は、ニーナオットソンの、難解な知育玩具が大好きな私(^^♪。 これはちょっと単純な方ですが、楽しそうに遊んでくれてますよ。

食いしん坊のエネルギーが全開の二人、とても熱心ですね(笑)。

これはおやつを中に仕込んで、左右から飛び出す玩具(^^♪。

力自慢で豪快なミク向きかと思いきや、何故か慎重に扱うミク (;^ω^)。 うーん、奥が深いなあ(笑)。

さすがレオン、ガンガンぶっ飛ばして(笑)、おやつをゲットしていましたよ(^^♪。 おもちゃの構造を理解して、攻略方法を変えていく楽しみがありますね。 知恵が鍛えられる玩具です。

そして、意外に大苦戦で面白いおもちゃが、この輪投げです(^^♪。 どう遊ぶのか、という目的の理解が難しく、おやつが使えないというあたりも、モチベーションに影響が(笑)。 でも、いろんな遊び方を魅せてくれました。

ひょいっと咥えて投げた輪が、奇跡的に入ると私も大喜び。 惜しくても楽しくて笑顔になります。 そんな私たちの笑顔を見て、レオンが遊び方に気が付いたり(^^♪。 いろいろな楽しみ方も多いのが、知育玩具の良さですね!
暑い夏を乗り切る強い武器に(^^♪。 なんか、また面白い玩具を探さなきゃ!
スポンサーサイト