お友達に教えて頂いたお店で、美味しいランチ(^^♪。
さて、まずは、アニマルプロテクションさんの譲渡会のイベントで、テクさんにお会いした時、とっても素敵な盾を拝見したお話から(^-^)。

第10回横浜ベイクオーターマスコット犬コンテストで、見事、3位に輝いたキャンちゃん! 可愛い~。
その後、横浜大桟橋へ。なんと、イギリスの豪華客船・ダイヤモンドプリンセスが大桟橋に入港していましたよ。

その大きさに、ミク君もビックリ! アニプロさんのイベント、そして、大桟橋散歩のお話はまた、後日に(^^♪。
★ ☆ ★ ☆ ★
前回の鎌倉散歩の続き。

楽しい光明寺さんのお散歩を終えて、お腹が空いたね、と、鎌倉駅方面へ戻りますよ。

ということで、あっさりとお店に到着。かーしゃんも合流ですよ。
そう、こちらのお店、こむぎんこさんが教えてくれた、素敵なお店なんですよ(^^♪。

「ワンダーキッチン」 さんですよ(^^♪。 ちょっと、お店を探すのに苦労したかな(^▽^;)。でも、鎌倉駅西口からほど近く。 嬉しいですね(^^)/。

とっても素敵なお店。 まさに、隠れ家的。 落ち着いたゆったりとしたくつろぎ空間ですよ(^^♪。

素敵な店内、優しいお店の方のほんわかな雰囲気に癒されますね(^^♪。ただ、・・・

まったく癒してくれないこの子がいますが(◎_◎;)。 ワンメニューは、ございませんよ(^▽^;)。 あとで、美味しいおやつをあげますよ。

良い匂いに引きつけられるレオン君(笑)。 静かに、琥珀色が楽しめましたよ(^^♪。

こちらは、パパのカレー。2種盛りですが、3種にすればよかったなあ。とっても美味しかったですよ。

こちらはかーしゃんの注文ですよ。 スパイシーなお料理が特徴ですよ(^^♪。

食後は、これまた美味しいケーキとエスプレッソを頂きました。 ご馳走様でした(^^♪。 大満足のランチになりましたよ。また、来ましょうね。

お食事後は、お気に入りのお店で買い物を楽しんだりして(^^♪。

帰り道は、こんな様子に(^▽^;)。 まあ、たまには歩いてよね、お願いね。
さて、帰り道、この日は亀ヶ谷坂の切通しを通って、一気に北鎌倉へ出ようと思いました、が・・・、

この亀ヶ谷坂は鎌倉七口のひとつ。 現在の鎌倉市山ノ内から扇ガ谷を結ぶ坂道で、急坂のため亀も引き返した、ひっくり返ったという伝説があり、別名、亀返坂と呼ばれる切通しです。 歩いてくれ~(>_<)、とお願いしましたが、・・・ガン無視(◎_◎;)。

まったう、協力してくれる気配なし。 あのお・・・(溜め息)。
ご覧頂きありがとうございます。
今回、ブログ初登場のグルメなお店が2つ(^^♪。

にほんブログ村

第10回横浜ベイクオーターマスコット犬コンテストで、見事、3位に輝いたキャンちゃん! 可愛い~。
その後、横浜大桟橋へ。なんと、イギリスの豪華客船・ダイヤモンドプリンセスが大桟橋に入港していましたよ。

その大きさに、ミク君もビックリ! アニプロさんのイベント、そして、大桟橋散歩のお話はまた、後日に(^^♪。
★ ☆ ★ ☆ ★
前回の鎌倉散歩の続き。

楽しい光明寺さんのお散歩を終えて、お腹が空いたね、と、鎌倉駅方面へ戻りますよ。

ということで、あっさりとお店に到着。かーしゃんも合流ですよ。
そう、こちらのお店、こむぎんこさんが教えてくれた、素敵なお店なんですよ(^^♪。

「ワンダーキッチン」 さんですよ(^^♪。 ちょっと、お店を探すのに苦労したかな(^▽^;)。でも、鎌倉駅西口からほど近く。 嬉しいですね(^^)/。

とっても素敵なお店。 まさに、隠れ家的。 落ち着いたゆったりとしたくつろぎ空間ですよ(^^♪。

素敵な店内、優しいお店の方のほんわかな雰囲気に癒されますね(^^♪。ただ、・・・

まったく癒してくれないこの子がいますが(◎_◎;)。 ワンメニューは、ございませんよ(^▽^;)。 あとで、美味しいおやつをあげますよ。

良い匂いに引きつけられるレオン君(笑)。 静かに、琥珀色が楽しめましたよ(^^♪。

こちらは、パパのカレー。2種盛りですが、3種にすればよかったなあ。とっても美味しかったですよ。

こちらはかーしゃんの注文ですよ。 スパイシーなお料理が特徴ですよ(^^♪。

食後は、これまた美味しいケーキとエスプレッソを頂きました。 ご馳走様でした(^^♪。 大満足のランチになりましたよ。また、来ましょうね。

お食事後は、お気に入りのお店で買い物を楽しんだりして(^^♪。

帰り道は、こんな様子に(^▽^;)。 まあ、たまには歩いてよね、お願いね。
さて、帰り道、この日は亀ヶ谷坂の切通しを通って、一気に北鎌倉へ出ようと思いました、が・・・、

この亀ヶ谷坂は鎌倉七口のひとつ。 現在の鎌倉市山ノ内から扇ガ谷を結ぶ坂道で、急坂のため亀も引き返した、ひっくり返ったという伝説があり、別名、亀返坂と呼ばれる切通しです。 歩いてくれ~(>_<)、とお願いしましたが、・・・ガン無視(◎_◎;)。

まったう、協力してくれる気配なし。 あのお・・・(溜め息)。
ご覧頂きありがとうございます。
今回、ブログ初登場のグルメなお店が2つ(^^♪。

にほんブログ村
スポンサーサイト