秋の鎌倉散歩! ~前編 鎌倉宮へ~
とっても良いお天気に恵まれました!朝早く起きて、鎌倉へ出発です。

珍道中は割愛しましょう。早速、鎌倉のお気に入りのパン屋さん、「モン・ペシェ・ミニョン鎌倉店さん」に着きました。ここはテラスではワンコOKです。美味しいパンやサンドイッチと、コーヒーで、一息入れましょう。


どうやら、2人で注文を考えているみたい・・・(笑)。面倒なことにならないうちにおやつをあげて、出発しました(^_^;)。

さて、まず、最初の目的地、鎌倉宮です。

鎌倉時代末期~南北朝時代、後醍醐天皇の皇子として歴史に名を残した、大塔宮護良親王をお祀りする神社として知られています。非業の最期を遂げられたという悲劇的な歴史が、いまだ、この地には荘厳で、他とは違う空気を創っているような気がします。

そうした歴史や宝物も、観て楽しめますが、今日は、紅葉を見に来ました~! 綺麗ですねえ。写真を撮られている観光の方が、ちらほらいらっしゃいました。

とっても綺麗ですね~。うっとりですう。


ちょっと散策をさせて頂きました。下からパチリをすると、気が付いて、嬉しそうなお顔をのぞかせています。



相変わらず、ちょっと偉そうな感じのレオン君・・・、本当に歴史を感じてる??(笑)。

とても綺麗な紅葉を見れて大満足! 素敵ですねえ。レオンとミクも、笑顔が絶えず、あちこち散策しておりました。
おまけです。
さあ、良いお顔してね~、とパチリしようと思っていると、2人して、眠そうな目・・・(笑)。朝、早起きしたもんね。
レオン、後ろに倒れないようにね。

楽しいお散歩、後編へ、続きます~!
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
よろしければ、ここを、「ポチッ」とお願いします。

にほんブログ村

珍道中は割愛しましょう。早速、鎌倉のお気に入りのパン屋さん、「モン・ペシェ・ミニョン鎌倉店さん」に着きました。ここはテラスではワンコOKです。美味しいパンやサンドイッチと、コーヒーで、一息入れましょう。


どうやら、2人で注文を考えているみたい・・・(笑)。面倒なことにならないうちにおやつをあげて、出発しました(^_^;)。

さて、まず、最初の目的地、鎌倉宮です。

鎌倉時代末期~南北朝時代、後醍醐天皇の皇子として歴史に名を残した、大塔宮護良親王をお祀りする神社として知られています。非業の最期を遂げられたという悲劇的な歴史が、いまだ、この地には荘厳で、他とは違う空気を創っているような気がします。

そうした歴史や宝物も、観て楽しめますが、今日は、紅葉を見に来ました~! 綺麗ですねえ。写真を撮られている観光の方が、ちらほらいらっしゃいました。

とっても綺麗ですね~。うっとりですう。


ちょっと散策をさせて頂きました。下からパチリをすると、気が付いて、嬉しそうなお顔をのぞかせています。



相変わらず、ちょっと偉そうな感じのレオン君・・・、本当に歴史を感じてる??(笑)。

とても綺麗な紅葉を見れて大満足! 素敵ですねえ。レオンとミクも、笑顔が絶えず、あちこち散策しておりました。
おまけです。
さあ、良いお顔してね~、とパチリしようと思っていると、2人して、眠そうな目・・・(笑)。朝、早起きしたもんね。
レオン、後ろに倒れないようにね。

楽しいお散歩、後編へ、続きます~!
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
よろしければ、ここを、「ポチッ」とお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト