
定番のいたち川の散歩道も、彩り鮮やかで、楽しいですね。
桜もいいですが、手入れをしてくださっている皆さんの努力で、
遊歩道の花々も、大変良い景色になっています。


綺麗だねえ。赤い色が映えますね。いっぱい、パチリパチリ
と撮ってました。
レオミクも、花を楽しむような顔つきです。昔は興味なし、
でしたが、成長したかな?
と、言っていると、
あ、あのお、あくび...ですか。10歳を超えても、相変わらず
花より団子 ですな。

そんなこんなで散歩を楽しみます。レオン君、ビュン、と
ダッシュ。「追いて来れる??」とこちらをちらちら見つつ。
「ついていけません(怒)」。
数十メートル程度が限界です。

レオン、ちょっと動かないで。とパチリ。リボンのようで
可愛いね。

あれこれ、乗せ換えてパチパチ撮っていると、お怒りに。
はいはい、もう、行きましょうね(笑)。
ふと前を見ると、
は、鳩がいるよ。鳥だよ!!
レオミクに、ちょっと緊張感が。
昔、バナナをもって広い公園に散歩に行った時、遊んでいた
最中に、カラスに大切なおやつのバナナを盗まれました。
男3人振り返ると、カラスが笑顔?でバナナを加え、飛び立つ
ところでした。
ファスナーが開いていたとはいえ、散歩バッグからコンビニの
袋を取り出し、その中にあったバナナを抜き取ってしまうとは
カラスの知恵、恐るべし。
レオン君、怒りのあまり、カラスに向い、丘を使った三角飛び
で勢いをつけて大ジャンプ! ところが、紙一重の差で逃して
しまいました。
それ以来、
カラス許さない!と、今でも怒りは収まらず。相手が鳩でも大騒ぎです.....
(鳩は、無実なんですけどね)

でも、今回は、なんとか我慢できました。(5秒、ガン見の後でしたが)
その後も、鳩を見かけましたが、我慢しました。びっくり。
頑張って無視したね。えらい、偉いよ。これも「成長」でしょうか... 長い年月かかりました(涙が)。
帰り道の歩道橋でパチリと。歩道橋に駆け上がる姿が
可愛いですな。良い笑顔です。

高いところが好きなのかね。

歩道橋の上で、ダッシュ。通行人の方の邪魔にならない
ようにしながら、楽しんでます。
おまけ
カメラ店で簡単に作れるおかげで、我が家の親ばか全開の
アルバムも、ずいぶんと冊数が増えました。

最近は、デジタルのアルバムなんでしょうが、やっぱり、
私は、「写真」のアルバムが大好きです。
(昭和だね、とかーしゃんに、つっこまれますが)

6月は、レオン君が11歳の誕生日を迎えます。また、
2冊くらい、増えそうです。
ご覧頂き、ありがとうございます。
よろしければ、こちらを「ポチッ」とお願いします
↓↓↓
にほんブログ村