続、レオミクとの伊豆の想い出、むつみ庵!
さて、まずはご近所、レオミクと歩いたお散歩道で見つけた春の足音! 玉縄桜(^^♪。

そもそも、玉縄桜は、神奈川県立フラワーセンター大船植物園で発見されたのだそうです。 発見は1969年、そして、1990年に「玉縄桜」として品種登録されたのだそうです。 歴史があります。

玉縄桜は染井吉野桜と大寒桜の自然交配種と推定され、ソメイヨシノより早咲きで花期が長く、花の色はソメイヨシノに近いという、驚きの個性を持っているということですよヾ(≧▽≦)ノ。

この玉縄桜を見ると、なんだかウルウル。 レオミクに、見てごらん、って言っていた自分の事を思い出しちゃいます。
★ ★ ★ ★ ★
前回の続き、伊豆旅行の想い出。 とっても素敵なお宿、ワンちゃんと一緒に泊まって遊べる 「むつみ庵」 さんで遊んだ記憶です!

今回は素敵なドッグランで遊ぶツインズの姿を載せたいと思います!2010年の春、ツインズ7歳の頃ですヾ(≧▽≦)ノ。

そうだよね、この時は運よく、ドッグランが貸し切り状態で、嬉しかったよね。 なかなか、若い頃のレオミクは周りにdogランとかが無くて(◎_◎;)、他のワンちゃんと遊ぶのが得意ではなかったな。 というより、ドッグランは終生、苦手だったかな。

ミクの雄叫びが聞こえてきそうな(笑)、かっこいいミクのダッシュ! 楽しんでます!

可愛いミク。 ミクはどっちかというと、クンクンが大好きでした。 ボールで遊んだりっていうより、レオンを追いかけたり、クンクンフガフガだったかな(^^♪。

とっても楽しそう。 ツインズでクン活かな? これ、なんだろうね、とか話しているのかな。 他のワンちゃんの匂いがするから、楽しかったのだろうな、と思いますよ。

レオンを追いかけたり、一緒に走る時、ミクは本当にいい笑顔です!

そして、レオンといえば、何んといってもボール遊びですよ!

何しろ、ボールを追いかけ始めたら止まらなかったレオン、無尽蔵の体力で、追いかけまわしていたね。

敏捷だったレオンは、跳ね回るボールを、いとも簡単にキャッチしたね。 急カーブも得意でした!

高いフライをキャッチするのも得意でしたが、・・・、

時折、キャッチし損ねることも(^^♪。 楽しんでいるよねえ。

全速力で走って、タイミングよくジャンプしてボールをキャッチ!(^^♪。 最高にカッコイイレオンの姿を沢山見れて幸せだったなあヾ(≧▽≦)ノ。


水分補給しておやつをしても、すぐにボール遊びに戻っていったレオンヾ(≧▽≦)ノ。 風のように速かったですよ!

ミクは、いっぱい走ったらオヤツの催促だったね(笑)。 でも、この写真にレオンがいないってことは、まだ、ボールを追いかけて走っているかな(;^ω^)。

レオンの千本ノック、パパもずいぶん鍛えられたなあ(笑)。

楽しい思い出の旅行、大切な大切な思い出です。

そもそも、玉縄桜は、神奈川県立フラワーセンター大船植物園で発見されたのだそうです。 発見は1969年、そして、1990年に「玉縄桜」として品種登録されたのだそうです。 歴史があります。

玉縄桜は染井吉野桜と大寒桜の自然交配種と推定され、ソメイヨシノより早咲きで花期が長く、花の色はソメイヨシノに近いという、驚きの個性を持っているということですよヾ(≧▽≦)ノ。

この玉縄桜を見ると、なんだかウルウル。 レオミクに、見てごらん、って言っていた自分の事を思い出しちゃいます。
★ ★ ★ ★ ★
前回の続き、伊豆旅行の想い出。 とっても素敵なお宿、ワンちゃんと一緒に泊まって遊べる 「むつみ庵」 さんで遊んだ記憶です!

今回は素敵なドッグランで遊ぶツインズの姿を載せたいと思います!2010年の春、ツインズ7歳の頃ですヾ(≧▽≦)ノ。

そうだよね、この時は運よく、ドッグランが貸し切り状態で、嬉しかったよね。 なかなか、若い頃のレオミクは周りにdogランとかが無くて(◎_◎;)、他のワンちゃんと遊ぶのが得意ではなかったな。 というより、ドッグランは終生、苦手だったかな。

ミクの雄叫びが聞こえてきそうな(笑)、かっこいいミクのダッシュ! 楽しんでます!

可愛いミク。 ミクはどっちかというと、クンクンが大好きでした。 ボールで遊んだりっていうより、レオンを追いかけたり、クンクンフガフガだったかな(^^♪。

とっても楽しそう。 ツインズでクン活かな? これ、なんだろうね、とか話しているのかな。 他のワンちゃんの匂いがするから、楽しかったのだろうな、と思いますよ。

レオンを追いかけたり、一緒に走る時、ミクは本当にいい笑顔です!

そして、レオンといえば、何んといってもボール遊びですよ!

何しろ、ボールを追いかけ始めたら止まらなかったレオン、無尽蔵の体力で、追いかけまわしていたね。

敏捷だったレオンは、跳ね回るボールを、いとも簡単にキャッチしたね。 急カーブも得意でした!

高いフライをキャッチするのも得意でしたが、・・・、

時折、キャッチし損ねることも(^^♪。 楽しんでいるよねえ。

全速力で走って、タイミングよくジャンプしてボールをキャッチ!(^^♪。 最高にカッコイイレオンの姿を沢山見れて幸せだったなあヾ(≧▽≦)ノ。


水分補給しておやつをしても、すぐにボール遊びに戻っていったレオンヾ(≧▽≦)ノ。 風のように速かったですよ!

ミクは、いっぱい走ったらオヤツの催促だったね(笑)。 でも、この写真にレオンがいないってことは、まだ、ボールを追いかけて走っているかな(;^ω^)。

レオンの千本ノック、パパもずいぶん鍛えられたなあ(笑)。

楽しい思い出の旅行、大切な大切な思い出です。
スポンサーサイト